商品特長
-
筆を洗う必要なし
ペーパー等で拭くだけで筆先がきれいになります。 -
水分量の調整が簡単
軸を指で押すと水がにじみ出て筆先の水分量が多くなります。 -
水の入れ方が簡単
スポイトのように水を本体に入れることができます。
ラインアップ
-
丸筆中・中筆
使用用途が広く、使いやすいオーソドックスなタイプです。 -
-
丸筆小・細筆
細密描画に適しています。 -
-
丸筆大・太筆
広範囲の着色に便利です。 -
-
丸筆中・中筆
使用用途が広く、使いやすいオーソドックスなタイプです。(レギュラーサイズ中と同じ筆先です。) -
携帯に便利なミニタイプ。
全長がはがきの長さにぴったりです。
-
丸筆小・細筆
細密描画に適しています。(レギュラーサイズ小と同じ筆先です。) -
携帯に便利なミニタイプ。
全長がはがきの長さにぴったりです。
-
丸筆大・太筆
広範囲の着色に便利です。(レギュラーサイズ大と同じ筆先です。) -
携帯に便利なミニタイプ。
全長がはがきの長さにぴったりです。
-
平筆
広い面の彩色に便利です。
-
特大平筆
パーツを外すと特大筆になります。
-
-
全長が最も短いプチサイズ
筆先を筆軸本体の中に収納出来る、とっても小さい便利な水筆ぺんプチとみずさしのセットです。 -
水筆ぺんプチの準備方法
ギャラリー
-
固形絵の具を使った彩色に
-
混色に
-
ぼかしに
関連動画
関連コンテンツ
