当社における新型コロナウイルス感染症の陽性者発生状況について、下記の通りお知らせいたします。
※従業員本人・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご配慮をお願いいたします。
【お問い合わせ先】
株式会社呉竹 総務部 0742‐50‐2052
最新の当社における新型コロナウイルス感染者の発生のお知らせ(4月28日発表)
4月27日(水)、当社の従業員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。
1. 当該従業員の状況
当該従業員は、ペン工場(奈良市南京終町7-492-1)在籍の物流部従業員です。
4月26日(火)、喉の痛みがありPCR検査を実施した結果、翌日27日(水)、陽性が発覚しました。
当該従業員は26日より自宅にて療養しており、出社しておりません。また当該従業員の行動履歴を確認し、濃厚接触者と特定した従業員については、PCR検査を実施し陰性と確認いたしましたが、行政の基準に則り5月5日までの自宅待機と健康状態の経過観察を指示いたしました。また会社のガイドラインに準じ、職場内の消毒作業を実施いたしました。
なお、社外との接触はなかったため、お客様及びお取引先様の安全には影響ございません。
2. 当社の対応
今後も当社は、お客様、お取引先様、関係者の皆様、従業員の安全を最優先とし、関係機関との連携を図り、新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインに則って、日頃より出社前の検温、業務従事中のマスク着用、定期的な手洗い、手指の消毒等の実施、体調管理を徹底するとともに、従業員本人並びに家族に体調の異変がある際は、速やかに休暇を取得するなど、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めて参ります。
関係する皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
2022年
4月16日(土)、当社の従業員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。
1. 当該従業員の状況
当該従業員は、本社(奈良市南京終町7-576)在籍の営業従業員です。
4月15日(金)、喉の痛みを訴えPCR検査を実施した結果、翌日16日(土)、陽性が発覚しました。
当該従業員の勤務状況から、濃厚接触者と特定した従業員に対し、行政の基準に則り、直ちに自宅待機を行い、7日間の健康状態の経過観察を指示いたしました。また会社のガイドラインに準じ、オフィスの消毒作業を実施いたしました。
2. 当社の対応
今後も当社は、お客様、お取引先様、関係者の皆様、従業員の安全を最優先とし、関係機関との連携を図り、新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインに則って、日頃より出社前の検温、業務従事中のマスク着用、定期的な手洗い、手指の消毒等の実施、体調管理を徹底するとともに、従業員本人並びに家族に体調の異変がある際は、速やかに休暇を取得するなど、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めて参ります。
関係する皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
2月28日(月)、当社の従業員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。
1. 当該従業員の状況
当該従業員は、ペン工場(奈良市南京終町7-492-1)在籍の物流部従業員です。
2月26日(土)夕方、関節痛と微熱を発症し、28日(月)に受診した医療機関にて抗原検査を行った結果、陽性が発覚しました。
当該従業員は、2月28日(月)より自宅にて療養しており、出社しておりません。また当該従業員の行動履歴を確認し、濃厚接触者の疑いのある関係者はおらず、社外との接触もなかったため、お客様及びお取引先様の安全には影響ございません。
2. 当社の対応
今後も当社は、お客様、お取引先様、関係者の皆様、従業員の安全を最優先とし、関係機関との連携を図り、新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインに則って、日頃より出社前の検温、業務従事中のマスク着用、定期的な手洗い、手指の消毒等の実施、体調管理を徹底するとともに、従業員本人並びに家族に体調の異変がある際は、速やかに休暇を取得するなど、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めて参ります。
関係する皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
2月18日(金)、当社の奈良本社の営業職社員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。
1. 当該従業員の状況
当該従業員は、本社所属の営業職社員です。
2月15日(水)、当該従業員の別居家族のPCR検査結果、陽性が発覚し、接触履歴があったため自宅待機しておりましたが、16日に発熱したためPCR検査を実施した結果、18日に陽性が判明しました。
なお、当該従業員は、2月14日(月)以後在宅勤務をしており、出社しておりません。また社外との接触はなかったため、お客様及びお取引先様の安全には影響ございません。
2. 当社の対応
今後も当社は、お客様、お取引先様、関係者の皆様、従業員の安全を最優先とし、関係機関との連携を図り、新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインに則って、日頃より出社前の検温、業務従事中のマスク着用、定期的な手洗い、手指の消毒等の実施、体調管理を徹底するとともに、従業員本人並びに家族に体調の異変がある際は、速やかに休暇を取得するなど、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めて参ります。
関係する皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
2月7日(月)、当社の奈良県内工場の製造職社員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。
1. 当該従業員の状況
当該従業員は、奈良市内のペン工場に勤務する社員です。
2月3日(木)夜、当該従業員が体調不良を感じたため、翌日2月4日(金)に医療機関を受診し、PCR検査を行った結果、2月6日(日)、陽性と確認されました。当該従業員は4日(金)以後、自宅療養をしており、出社しておりません。本人の行動履歴を確認した上、関連部署に対して消毒し、隔離勤務を行っております。
なお、当該従業員は、工場内で勤務しており、社外との接触はなかったため、お客様及びお取引先様の安全には影響ございません。
2. 当社の対応
今後も当社は、お客様、お取引先様、関係者の皆様、従業員の安全を最優先とし、関係機関との連携を図り、新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインに則って、日頃より出社前の検温、業務従事中のマスク着用、定期的な手洗い、手指の消毒等の実施、体調管理を徹底するとともに、従業員本人並びに家族に体調の異変がある際は、速やかに休暇を取得するなど、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めて参ります。
関係する皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。