会社概要
創業 |
明治35年(1902年)10月1日 |
設立 |
昭和7年(1932年)8月16日 |
資本金 |
8000万円(2024年5月現在) |
代表者 |
代表取締役社長 山際 義敬 |
従業員数 |
248名(男性108名、女性140名) |
事業内容 |
墨、書道液、書道用品、書道セット、水墨画用品、絵てがみ・水彩スケッチ用品、筆ぺん、マーキングペン、カリグラフィーマーカー、店頭サイン用品、ホビークラフト・スクラップブッキング用品の製造、販売および輸出入、化粧品製造・販売 |
営業体制 |
全国代理店特約店制による販売、海外貿易 |
事業所 |
本社
- 〒630-8670
奈良市南京終町7丁目576
(代表)TEL:0742-50-2050 FAX:0742-50-2070
中事業所
- 〒630-8141
- 奈良市南京終町7丁目509-3
ペン工場
- 〒630-8141
- 奈良市南京終町7丁目492-1
東山工場
- 〒630-2203
- 奈良県山辺郡山添村松尾469-2
三ヶ谷工場
- 〒630-2223
- 奈良県山辺郡山添村三ヶ谷1075
東京サテライトオフィス
- 〒136-0072
- 東京都江東区大島5-10-10 セントラルプラザ大島503号室
福岡営業所
- 〒812-0004
- 福岡市博多区榎田1丁目2-18 榎田1丁目ビル2F
|
子会社 |
株式会社精昇堂
- 〒630-8141
奈良市南京終町7丁目495
TEL:0742-62-7820 FAX:0742-50-2072
|
ISOの取り組み
【ISO9001 認証取得】
ISO9001は、品質マネジメントシステムに関わる国際規格です。
お客様のニーズに関する情報を製品に反映して提供するプロセスを継続的に改善していくことを品質マネジメントシステムといい、当社では、2000年6月に認証取得し製品の認証範囲の拡大を行ってきました。絶えず変化するお客様のニーズに応えるために、株式会社 呉竹の品質マネジメントシステムがISO9001規格要求事項に適合していることを審査登録機関の定期および更新審査を受け認定されています。
ISO9001 マネジメントシステム登録
•適応規格: ISO9001
•登録証番号: JQA-QM4892
•登録日: 2000年6月16日
•審査登録機関: 一般財団法人 日本品質保証機構
【ISO14001 認証取得】
ISO14001は、環境マネジメントシステムに関わる国際規格です。
事業活動を取り巻く環境リスクはますます多様になり、環境リスクの低減努力や環境への貢献活動を通じ、持続可能な発展をめざすことが企業に求められます。組織活動、製品およびサービスの環境負荷の低減といった環境パフォーマンスを持続的に改善していくことを環境マネジメントシステムといい、当社では2010年5月に認証取得しました。当社の環境マネジメントシステムがISO14001規格要求事項に適合していることを審査登録機関の定期および更新審査を受け認定されています。
ISO14001 マネジメントシステム登録
•適応規格: ISO14001
•登録証番号: JQA-EM6554
•登録日: 2010年5月28日
•審査登録機関: 一般財団法人 日本品質保証機構
【認証範囲】固形墨、液体墨、絵具、書道用品、筆記用具、合成のりペン、アート&クラフト商品、工業用途開発製品、化粧品の設計・開発、製造及び販売
株式会社 呉竹の品質方針
当社は、「品質第一主義」「地球環境保全への貢献」に徹し、お客様のニーズを満たす「安全で安心して使え、愛着のもてる商品」を提供し、より良い社会に貢献する。